日 | 月 | 年 | |
---|---|---|---|
干 | 丙 陽火 |
戊 陽土 |
癸 陰水 |
支 | 子 陽水 |
午 陽火 |
亥 陰水 |
蔵干 | 癸 陰水 |
己 陰土 |
甲 陽木 |
伴星 | 頭 | 左肩 |
---|---|---|
鳳閣 伝達 (陽火) |
牽牛 攻撃 (陰金) |
天馳 冥界 身弱(1) |
右手 | 胸 | 左手 |
牽牛 攻撃 (陰金) |
調舒 伝達 (陰火) |
龍高 習得 (陽水) |
右足 | 腹 | 左足 |
天報 胎児 身弱(3) |
鳳閣 伝達 (陽火) |
天将 大将 身強(12) |
陰占図で干支の五行のバランスを見ると、
木0 火2 土1 金0 水3
です(太字は自分自身を表す日干の五行)。
相生が「土」で止まりますので、若い頃は苦労しますが中年以降発展します。
陰陽のバランスは、
陰2 陽4
で「陽」に偏っていますので、精神面を重視する傾向があります 。
日干は丙(陽火)です。 楽観的で無邪気なので、周囲のムードメーカー的な存在でしょう。人の注目を集めるのが好きで上昇志向も強いので、成功するための努力は惜しまずできるでしょう。明るく好奇心旺盛で、いつまでも若々しい一緒にいて楽しい人です。 午月の丙です。
日干支は丙子です。 独立独歩で道を切り開いていく人でしょう。非常な努力家で、親分肌で人を纏める度量もあります。ただ、気性が荒く、思ったことをそのまま口に出してしまうようなところがあります。
年柱は三業干支/倒異の業(癸亥)があります。倒異の業は、外からの異性を倒す業と言われます。三業干支は異常干支に比べると影響は非常に小さく、老年になるまで気づかないこともありますが、自覚して気に留めておくと防げることも多いでしょう。 三業干支は先祖の業を背負ってきていると言われ、その因縁を断ち切る役目があると言われます。 三業干支を持っている人は、特に先祖を大切にすることを忘れないようにしましょう(日柱が一番影響が強く、次いで月柱、年柱で一番影響が弱いです)。
日支と月支の関係は、冲がありますので、着実に自分の人生を築きますが、配偶者や身近な人とのトラブルが暗示されます。あまり自分の考えに固執し過ぎない方が良いでしょう。
陽占図で見ると、本質を表す胸の星は調舒星です。 感受性が強く想像力豊かな芸術家肌。繊細で寂しがり屋ですが、ストレスをためやすい面もあり、一人で静かに過ごす時間が必要でしょう。細かい所によく気がつき、批判精神が旺盛で少し毒舌になることもありますが、ロマンチストで心優しい人です。
胸の星とその他の星の組み合わせは、
調舒星×牽牛星:「責任感が増す」
調舒星×龍高星:「精神的な苦悩があるが芸術家肌」
調舒星×鳳閣星:「おおらかさと繊細さを併せ持つ」
となります。
初年期は、左肩の星(天馳星)、頭の星(牽牛星)、左手の星(龍高星)の特長が出ます。
少し浮世離れした雰囲気を持つでしょう。体はあまり強くないですが、強い集中力があり、いろいろなことにチャレンジしそうです。
プライドが高く、品行方正です。周囲に気を配り、仕事も完璧にこなすでしょう。エリート的で少し保守的なところがあります。もう少しチャレンジ精神を持つと、尚良いでしょう。また、チャレンジ精神旺盛で、束縛を嫌います。変化を好み、好奇心旺盛ですので、旅行などもよくするでしょう。学ぶことが好きですが、机でする勉強というよりは、体験学習的な面が大きいでしょう。人には無い発想力にも恵まれます。
中年期は、左足の星(天将星)、胸の星(調舒星)、腹の星(鳳閣星)の特長が出ます。
情に厚く包容力があるので、リーダーの素質があります。ただ、怠け者と働き者の面もあるので注意が必要です。厳しい環境に身を置いた方が活躍できるでしょう。窮地に陥った時も逃げずに立ち向かいましょう。大きなことを成し遂げる可能性を秘めています。世の為人の為に働きましょう。
感受性が強く想像力豊かな芸術家肌。繊細で寂しがり屋ですが、ストレスをためやすい面もあり、一人で静かに過ごす時間が必要でしょう。細かい所によく気がつき、批判精神が旺盛で少し毒舌になることもありますが、ロマンチストで心優しい人です。また、おおらかで平和的、人生を楽しむ才能があります。風流な趣味を持っていたり、グルメでファッションセンスの良い人も多いでしょう。自然体で楽しく毎日を過ごすことができるでしょう。
晩年期は、右足の星(天報星)、右足の星(牽牛星)の特長が出ます。
変化の多い老後になりそうです。住む場所や仕事などの変化かもしれませんし、あなたが挑戦したいことがいろいろと出てくるのかもしれません。家族の意見に耳を傾けつつ、いつまでも若々しくやってみたいことに挑戦していけると良いでしょう。
プライドが高く、品行方正です。周囲に気を配り、仕事も完璧にこなすでしょう。エリート的で少し保守的なところがあります。もう少しチャレンジ精神を持つと、尚良いでしょう。