日 | 月 | 年 | |
---|---|---|---|
干 | 戊 陽土 |
戊 陽土 |
丁 陰火 |
支 | 申 陽金 |
申 陽金 |
未 陰土 |
蔵干 | 戊 陽土 |
戊 陽土 |
丁 陰火 |
伴星 | 頭 | 左肩 |
---|---|---|
禄存 引力 (陽土) |
玉堂 習得 (陰水) |
天堂 老人 身中(8) |
右手 | 胸 | 左手 |
貫索 守備 (陽木) |
貫索 守備 (陽木) |
玉堂 習得 (陰水) |
右足 | 腹 | 左足 |
天胡 病人 身弱(4) |
貫索 守備 (陽木) |
天胡 病人 身弱(4) |
陰占図で干支の五行のバランスを見ると、
木0 火1 土3 金2 水0
です(太字は自分自身を表す日干の五行)。
相生が「金」で止まりますので、変化の多い環境で活き活きとします。
陰陽のバランスは、
陰2 陽4
で「陽」に偏っていますので、精神面を重視する傾向があります 。
日干は戊(陽土)です。 面倒見が良く包容力があるので、周囲の人たちから頼りにされることが多いでしょう。頑固で自分の信念は絶対曲げないようなところがありますが、変化にも卒なく対応できますし、目標に向かって着実に努力を重ねていくことができます。 申月の戊です。
日干支は戊申です。 堂々としていて先見の明もあり、知的で博学でしょう。器用で割と何でもこなせてしまいます。表面上のコミュニケーションは上手ですが、あまり内面を見せないでしょう。
年柱は三業干支/徳攻の業(丁未)があります。徳攻の業は、人から好かれますが、それ故に自分の時間が持てなかったり、一人の時間を作るのが難しかったりする業です。三業干支は異常干支に比べると影響は非常に小さく、老年になるまで気づかないこともありますが、自覚して気に留めておくと防げることも多いでしょう。 三業干支は先祖の業を背負ってきていると言われ、その因縁を断ち切る役目があると言われます。 三業干支を持っている人は、特に先祖を大切にすることを忘れないようにしましょう(日柱が一番影響が強く、次いで月柱、年柱で一番影響が弱いです)。
陽占図で見ると、本質を表す胸の星は貫索星です。 しっかりした自分の世界を持っていて、土足で踏み込まれるのを嫌います。独立独歩で一度決めたら何事も諦めずに頑張ります。拘りが強いところがあり、時に頑固者だと思われます。どうしても譲れない部分以外は、協調性を身に付けることが大切です。
胸の星とその他の星の組み合わせは、
貫索星×玉堂星:「知的で堅実、家庭的」
貫索星×貫索星:「独立心が強く、守りも固い」
貫索星×禄存星:「お金に強く、保守的」
となります。
初年期は、左肩の星(天堂星)、頭の星(玉堂星)、左手の星(玉堂星)の特長が出ます。
子供の頃から落ち着いていて大人びています。お年寄りや目上の人から可愛がられそうです。少し引っ込み思案なところがありますが、忍耐強い努力家です。
古風で家庭的です。勉強好きで、伝統的なことにも興味を示します。学べば学ぶだけ、どんどん吸収していけるでしょう。一流に学ぶことが大切です。人に教えることも、子供を育てることも上手でしょう。
中年期は、左足の星(天胡星)、胸の星(貫索星)、腹の星(貫索星)の特長が出ます。
少し現実離れした雰囲気があります。想像力が豊かで、音楽や芸術など、クリエイティブな能力があります。また、ヒラメキを必要とすることにも強いでしょう。体が弱かったりストレスをためやすいところがあるので、健康的で無理の無い生活を心がけると良いでしょう。
しっかりした自分の世界を持っていて、土足で踏み込まれるのを嫌います。独立独歩で一度決めたら何事も諦めずに頑張ります。拘りが強いところがあり、時に頑固者だと思われます。どうしても譲れない部分以外は、協調性を身に付けることが大切です。
晩年期は、右足の星(天胡星)、右足の星(貫索星)の特長が出ます。
感性豊かで、年齢を重ねても若々しいロマンチストです。美しいものに囲まれ、音楽や芸術など、好きな趣味に没頭する晩年でしょう。
しっかりした自分の世界を持っていて、土足で踏み込まれるのを嫌います。独立独歩で一度決めたら何事も諦めずに頑張ります。拘りが強いところがあり、時に頑固者だと思われます。どうしても譲れない部分以外は、協調性を身に付けることが大切です。
胸の星は貫索星です。 フリーランスや裁量の大きな仕事で力を発揮します。誰にも負けない何かを身に付けましょう。組織に属するよりも、マイペースで働ける環境が向いています。 また、社会性を表す左手の星は玉堂星ですので、 研究職や学者など、学問を究める仕事が向いていそうです。
玉堂星 | ||
貫索星 | 貫索星 | 玉堂星 |
貫索星 |
四天運は北天運です。 思考力は非常に高いのですが、行動力、実行力はあまりありません。貫索星がありますので、知的な作業への集中力があります。玉堂星がありますので、古典や伝統の分野で才能があります。
北天運で才能を発揮しやすい星の順位は下記になります。