日 | 月 | 年 | |
---|---|---|---|
干 | 庚 陽金 |
癸 陰水 |
乙 陰木 |
支 | 寅 陽木 |
未 陰土 |
亥 陰水 |
蔵干 | 戊 陽土 |
丁 陰火 |
甲 陽木 |
伴星 | 頭 | 左肩 |
---|---|---|
貫索 守備 (陽木) |
司禄 引力 (陰土) |
天胡 病人 身弱(4) |
右手 | 胸 | 左手 |
龍高 習得 (陽水) |
牽牛 攻撃 (陰金) |
禄存 引力 (陽土) |
右足 | 腹 | 左足 |
天馳 冥界 身弱(1) |
調舒 伝達 (陰火) |
天南 青年 身強(10) |
陰占図で干支の五行のバランスを見ると、
木2 火0 土1 金1 水2
です(太字は自分自身を表す日干の五行)。
相生が「木」で止まりますので、慎重で保守的です。
陰陽のバランスは、
陰4 陽2
で「陰」に偏っていますので、現実面を重視する傾向があります 。
日干は庚(陽金)です。 正義感が強く、真っ直ぐな人です。厳しい状況で自分を鍛えるところで、様々な能力が開花していきます。何事にも積極的に取り組みますし、人情深く義理堅いので、人の為に尽力することも厭わないでしょう。 未月の庚です。
日干支は庚寅です。 向上心が強く、黙々と地道に努力する人でしょう。不器用で人付き合いは苦手だったり好き嫌いが激しいところもありますが信念が強く、時間がかかっても必ず目的を達成するでしょう。
年柱は通常異常干支(乙亥)があります。乙亥の異常性はあまり表面化しませんが、独身や海外生活等の方がうまくいきやすい面があります。異常干支を持っていると、少し変わっていたり、人とは少し違う人生を歩む可能性が高いでしょう。 カンが鋭く霊感があったり、芸術的な才能があったりする場合もあります。通常異常干支より暗合異常干支の方が影響が強いでしょう(日柱が一番影響が強く、次いで月柱、年柱で一番影響が弱いです)。
日支と年支の関係は、支合がありますので、現実的で結果重視です。人から反感を買うことが多くなるかもしれません。仕事熱心ですし、自分が気に入った人とは長く誠実に付き合います。破がありますので、カンが鋭く霊感のようなものがあり、心が不安定になりやすいところがあります。破そのものは大きな影響はありませんが、害、刑、冲などと重なるとその影響が大きくなります。月支と年支の関係は、半会がありますので、大らかでまだ見ぬ世界を切り拓いたり実現していく力があります。どこにでも馴染めますが、何を考えているかよく分からない人だと思われることもあるでしょう。
陽占図で見ると、本質を表す胸の星は牽牛星です。 プライドが高く、品行方正です。周囲に気を配り、仕事も完璧にこなすでしょう。エリート的で少し保守的なところがあります。もう少しチャレンジ精神を持つと、尚良いでしょう。
胸の星とその他の星の組み合わせは、
牽牛星×司禄星:「堅実で家庭的になる」
牽牛星×禄存星:「大器晩成型で信頼を集める」
牽牛星×調舒星:「強い集中力を持つ」
牽牛星×龍高星:「粘り強さが増す」
牽牛星×貫索星:「目的を達成する強い意志が増す」
となります。
初年期は、左肩の星(天胡星)、頭の星(司禄星)、左手の星(禄存星)の特長が出ます。
感性豊かで少し他とは違う変わったところがあるでしょう。ロマンチストで音楽や芸術的なことに興味を持つでしょう。体は少し弱いかもしれません。
家庭的で控え目です。穏やかで優しい性格ですが、家族や近い関係の人には特に優しいでしょう。貯金や技術など、何かしら、日々の生活の中での積み重ねを大切にしていくと良いでしょう。節約も上手です。また、面倒見がよく思いやり深いので、人が寄ってきます。気前がよく、お金は大きく稼ぎ、大きく使うタイプと言えるでしょう。愛情深く、奉仕精神に溢れているので、人の為になっていると感じる時に大きな幸せを感じられるでしょう。
中年期は、左足の星(天南星)、胸の星(牽牛星)、腹の星(調舒星)の特長が出ます。
目標に向かってエネルギッシュに前進します。リーダー的な役割を果たすことが多いでしょう。社会で活躍できます。反骨精神に溢れ、批判力も鋭いので、正直過ぎて言わなくても良い事まで言ってしまうこともあるので、味方も多いが敵も多いでしょう。毒舌になり過ぎないようにご注意を。
プライドが高く、品行方正です。周囲に気を配り、仕事も完璧にこなすでしょう。エリート的で少し保守的なところがあります。もう少しチャレンジ精神を持つと、尚良いでしょう。また、感受性が強く想像力豊かな芸術家肌。繊細で寂しがり屋ですが、ストレスをためやすい面もあり、一人で静かに過ごす時間が必要でしょう。細かい所によく気がつき、批判精神が旺盛で少し毒舌になることもありますが、ロマンチストで心優しい人です。
晩年期は、右足の星(天馳星)、右足の星(龍高星)の特長が出ます。
無欲でマイペースなお年寄りです。優しいので周囲の人達からも好かれます。晩年もしばらくは落ち着くことなく、忙しく動き回りますが、ある時を境に落ち着いた老後を過ごすでしょう。
チャレンジ精神旺盛で、束縛を嫌います。変化を好み、好奇心旺盛ですので、旅行などもよくするでしょう。学ぶことが好きですが、机でする勉強というよりは、体験学習的な面が大きいでしょう。人には無い発想力にも恵まれます。
胸の星は牽牛星です。 個人より組織の中で信頼を得て活躍できます。管理職的な仕事で力を発揮できるでしょう。周囲のお手本となれるように自分を磨き続けましょう。 また、社会性を表す左手の星は禄存星ですので、 人の役に立っていると感じられる仕事が向いていそう。ボランティア精神あり。人や物を惹きつける力も活かして。
司禄星 | ||
龍高星 | 牽牛星 | 禄存星 |
調舒星 |
四天運は北天運です。 思考力は非常に高いのですが、行動力、実行力はあまりありません。牽牛星がありますので、人から認められ、名誉を得やすくなります。司禄星がありますので、学問的なデータ収集の能力があります。禄存星がありますので、ボランティア精神が強く、無私の心を持ちます。調舒星がありますので、純粋な芸術的の分野で才能があります。龍高星がありますので、純粋な芸術的の分野で才能があります。
北天運で才能を発揮しやすい星の順位は下記になります。