日 | 月 | 年 | |
---|---|---|---|
干 | 辛 陰金 |
乙 陰木 |
丙 陽火 |
支 | 巳 陰火 |
未 陰土 |
寅 陽木 |
蔵干 | 丙 陽火 |
己 陰土 |
甲 陽木 |
伴星 | 頭 | 左肩 |
---|---|---|
貫索 守備 (陽木) |
牽牛 攻撃 (陰金) |
天報 胎児 身弱(3) |
右手 | 胸 | 左手 |
牽牛 攻撃 (陰金) |
龍高 習得 (陽水) |
司禄 引力 (陰土) |
右足 | 腹 | 左足 |
天極 死人 身弱(2) |
禄存 引力 (陽土) |
天堂 老人 身中(8) |
陰占図で干支の五行のバランスを見ると、
木2 火2 土1 金1 水0
です(太字は自分自身を表す日干の五行)。
相生が「金」で止まりますので、変化の多い環境で活き活きとします。
陰陽のバランスは、
陰4 陽2
で「陰」に偏っていますので、現実面を重視する傾向があります 。
日干は辛(陰金)です。 華があり、人を惹きつける魅力があります。プライドが高く繊細です。気遣いし過ぎて疲れることもあるでしょう。審美眼があり、感性が豊かですので、美しいものに囲まれた生活をすると良いでしょう。 未月の辛です。
日干支は辛巳です。 いつでも控えめで、人を立てて場を和ませます。穏やかで心優しく、とても親切で人から好かれるので、周りの人達から担ぎ出されて重要な役割を担うこともあるでしょう。
日柱は暗合異常干支(辛巳)があります。辛巳は、霊感が強く、先見の明があるでしょう。貧しく育つと異常性が出ると言われます。異常干支を持っていると、少し変わっていたり、人とは少し違う人生を歩む可能性が高いでしょう。 カンが鋭く霊感があったり、芸術的な才能があったりする場合もあります。通常異常干支より暗合異常干支の方が影響が強いでしょう(日柱が一番影響が強く、次いで月柱、年柱で一番影響が弱いです)。
日支と年支の関係は、生貴刑がありますので、部下や目下とのトラブルや、怒りっぽさが暗示されます。害がありますので、慢性的な病気や、過信しやすいところがあります。言動が一致しなかったり、人に裏切られやすいことが暗示されます。慎重に堅実に手堅く人生を進めることが大切です。
陽占図で見ると、本質を表す胸の星は龍高星です。 チャレンジ精神旺盛で、束縛を嫌います。変化を好み、好奇心旺盛ですので、旅行などもよくするでしょう。学ぶことが好きですが、机でする勉強というよりは、体験学習的な面が大きいでしょう。人には無い発想力にも恵まれます。
胸の星とその他の星の組み合わせは、
龍高星×牽牛星:「冷静な判断力が増す」
龍高星×司禄星:「現実性、サービス精神が増す」
龍高星×禄存星:「現実性、サービス精神が増す」
龍高星×貫索星:「粘り強さが増す」
となります。
初年期は、左肩の星(天報星)、頭の星(牽牛星)、左手の星(司禄星)の特長が出ます。
興味の対象が広く、様々なことに興味を持つでしょう。これだというものに出会えて深く突き詰めていくことができれば、大きな可能性につながります。
プライドが高く、品行方正です。周囲に気を配り、仕事も完璧にこなすでしょう。エリート的で少し保守的なところがあります。もう少しチャレンジ精神を持つと、尚良いでしょう。また、家庭的で控え目です。穏やかで優しい性格ですが、家族や近い関係の人には特に優しいでしょう。貯金や技術など、何かしら、日々の生活の中での積み重ねを大切にしていくと良いでしょう。節約も上手です。
中年期は、左足の星(天堂星)、胸の星(龍高星)、腹の星(禄存星)の特長が出ます。
謙虚で控え目で、補佐的な役割で真価を発揮します。忍耐強く努力できるので、次第に信頼を集めます。引っ込み思案で視野が狭くなりがちなので、少し積極性を意識すると良いでしょう。基本的には表に出過ぎるよりも、一歩引いた裏方的な立場で活躍できます。
チャレンジ精神旺盛で、束縛を嫌います。変化を好み、好奇心旺盛ですので、旅行などもよくするでしょう。学ぶことが好きですが、机でする勉強というよりは、体験学習的な面が大きいでしょう。人には無い発想力にも恵まれます。また、面倒見がよく思いやり深いので、人が寄ってきます。気前がよく、お金は大きく稼ぎ、大きく使うタイプと言えるでしょう。愛情深く、奉仕精神に溢れているので、人の為になっていると感じる時に大きな幸せを感じられるでしょう。
晩年期は、右足の星(天極星)、右足の星(牽牛星)の特長が出ます。
穏やかでどこか飄々としたお年寄りでしょう。優しくて欲が無いので、周囲の人達からも慕われるでしょう。
プライドが高く、品行方正です。周囲に気を配り、仕事も完璧にこなすでしょう。エリート的で少し保守的なところがあります。もう少しチャレンジ精神を持つと、尚良いでしょう。
胸の星は龍高星です。 発想が人と違い、工夫の才もありますので、企画などで力を発揮できそうです。変化があったり、時代を先端を行くような、学び続けることが必要とされる仕事が良いでしょう。 また、社会性を表す左手の星は司禄星ですので、 堅実に信用を積み重ねていく仕事。一つの方向だけで頑張るのではなく、副業や多角経営も向いていそうです。