日 | 月 | 年 | |
---|---|---|---|
干 | 壬 陽水 |
乙 陰木 |
辛 陰金 |
支 | 寅 陽木 |
未 陰土 |
酉 陰金 |
蔵干 | 甲 陽木 |
己 陰土 |
辛 陰金 |
伴星 | 頭 | 左肩 |
---|---|---|
禄存 引力 (陽土) |
玉堂 習得 (陰水) |
天恍 少年 身中(7) |
右手 | 胸 | 左手 |
鳳閣 伝達 (陽火) |
牽牛 攻撃 (陰金) |
玉堂 習得 (陰水) |
右足 | 腹 | 左足 |
天胡 病人 身弱(4) |
調舒 伝達 (陰火) |
天印 赤子 身中(6) |
陰占図で干支の五行のバランスを見ると、
木2 火0 土1 金2 水1
です(太字は自分自身を表す日干の五行)。
相生が「木」で止まりますので、慎重で保守的です。
陰陽のバランスは、
陰4 陽2
で「陰」に偏っていますので、現実面を重視する傾向があります 。
日干は壬(陽水)です。 大らかで心優しく、大きな器を持っています。知的で落ち着いていて、いつでも臨機応変な対応ができます。普段は穏やかですが、一度怒ると手が付けられないほど怒ることがあります。精神的に自由でいたい気持ちがあり、発想力が豊かでクリエイティブな能力があります。 未月の壬です。
日干支は壬寅です。 誰とでも仲良くできる社交家でしょう。人の長所を見つけるのが上手で、一緒にいて心地よい人と思われるでしょう。押しが弱く、二番手に徹することが多いようです。
陽占図で見ると、本質を表す胸の星は牽牛星です。 プライドが高く、品行方正です。周囲に気を配り、仕事も完璧にこなすでしょう。エリート的で少し保守的なところがあります。もう少しチャレンジ精神を持つと、尚良いでしょう。
胸の星とその他の星の組み合わせは、
牽牛星×玉堂星:「知性が高まる」
牽牛星×調舒星:「強い集中力を持つ」
牽牛星×鳳閣星:「忍耐強さが減る」
牽牛星×禄存星:「大器晩成型で信頼を集める」
となります。
初年期は、左肩の星(天恍星)、頭の星(玉堂星)、左手の星(玉堂星)の特長が出ます。
少しませたところがあるでしょう。異性を惹きつける魅力もあります。早くに故郷を離れるかもしれません。
古風で家庭的です。勉強好きで、伝統的なことにも興味を示します。学べば学ぶだけ、どんどん吸収していけるでしょう。一流に学ぶことが大切です。人に教えることも、子供を育てることも上手でしょう。
中年期は、左足の星(天印星)、胸の星(牽牛星)、腹の星(調舒星)の特長が出ます。
可愛らしい魅力があり、周りから好かれます。少しおっちょこちょいなところがありますが、助けてもらえることが多いでしょう。流されやすい面もありますが、無難に過ごせそうです。組織や誰かに助けてもらえる環境だと良いでしょう。
プライドが高く、品行方正です。周囲に気を配り、仕事も完璧にこなすでしょう。エリート的で少し保守的なところがあります。もう少しチャレンジ精神を持つと、尚良いでしょう。また、感受性が強く想像力豊かな芸術家肌。繊細で寂しがり屋ですが、ストレスをためやすい面もあり、一人で静かに過ごす時間が必要でしょう。細かい所によく気がつき、批判精神が旺盛で少し毒舌になることもありますが、ロマンチストで心優しい人です。
晩年期は、右足の星(天胡星)、右足の星(鳳閣星)の特長が出ます。
感性豊かで、年齢を重ねても若々しいロマンチストです。美しいものに囲まれ、音楽や芸術など、好きな趣味に没頭する晩年でしょう。
おおらかで平和的、人生を楽しむ才能があります。風流な趣味を持っていたり、グルメでファッションセンスの良い人も多いでしょう。自然体で楽しく毎日を過ごすことができるでしょう。